11月7、8日(土、日)に上尾運動公園体育館で行われた全国高等学校選抜卓球大会埼玉県予選会(10校リーグ)の結果を報告いたします。
〈男子学校対抗〉
9勝0敗 優勝!

埼玉栄 3-0 熊谷
埼玉栄 3-0 浦和南
埼玉栄 3-0 鷲宮
埼玉栄 3-0 埼玉平成
埼玉栄 3-0 川越東
埼玉栄 3-0 草加西
埼玉栄 3-0 浦和
埼玉栄 3-0 所沢西
関東高等学校選抜卓球大会出場!
〈女子学校対抗〉
5勝4敗 6位
埼玉栄 1-3 秋草学園
埼玉栄 2-3 本庄第一
埼玉栄 0-3 正智深谷
埼玉栄 3-1 春日部女子
埼玉栄 1-3 星野
埼玉栄 3-2 坂戸西
埼玉栄 3-0 浦和南
埼玉栄 3-0 大宮光陵
以上の結果により、男子の学校対抗で優勝し、関東高等学校選抜卓球大会の出場が決まりました。応援ありがとうございました。今大会では昨年度同様に男子は1点も落とすことなく、全て3-0で勝つことができました。ゲームカウントは落としてしまいましたが、試合をやればやるほど様々な課題も見えてきて、良い収穫がありました。女子の学校対抗については、目標であった関東大会出場を果たすことはできませんでしたが、思った以上に戦えた印象があり、今後が楽しみになってきました。コロナ禍ではありますが、一生懸命戦うことができたと思います。
次なる目標として、男子は関東選抜優勝、女子は新人戦埼玉県大会ベスト4と考えています。それまでの期間にやらなければならないことに全員で取り組み、目標を実現させたいと思います。