10月5、6(土、日)日にスポーツ総合センターで行われた、全日本卓球選手権大会一般の部埼玉県予選会の結果を報告いたします。
〈一般男子ダブルス〉
1回戦
合田・冨樫 1-3 黒澤・有江(TKOクラブ・埼玉信用金庫)
狩野・小暮 2-3 川口・神原(埼玉工業大)
尾中・中島 3-1 内田・相沢(大正大)
羽賀・三苫 0-3 小田・香取(埼玉工業大)
下川原・松尾 不戦勝
屋代・福山 1-3 築地・佐藤(蝶友クラブ)
宮島・豊田 1-3 湯本・玉置(大正大・駒澤大)
小林・野崎(栄・川越東) 3-1 住吉・佐藤(青木信用金庫)
2回戦
尾中・中島 3-0 刑部・松山(青木信用金庫)
下川原・松尾 0-3 大澤・中村(埼玉工業大)
小林・野崎 1-3 赤羽・坂本(國學院大・朝日クラブ)
3回戦(ベスト4決定戦)
尾中・中島 3-1 小田・香取(埼玉工業大)
4回戦(準決勝)
尾中・中島 3-1 川口・神原(埼玉工業大)
5回戦(決勝)
尾中・中島 3-1 櫻井・大田(TTC浦和・土合)
優勝!
〈一般男子シングルス〉
2回戦
松尾 0-3 松平(TT彩たま)
三苫 2-3 窪田(大正大)
下川原 1-3 内田(大正大)
屋代 0-3 荒巻(ボッシュ)
尾中 3-1 香取(埼玉工業大)
小林 3-1 佐野(鳩ケ谷クラブ)
中島 3-1 管(松山TTS)
狩野 1-3 福原(日本大)
福山 0-3 小田(埼玉工業大)
小暮 0-3 藤原(KKSC)
3回戦
尾中 3-1 築地(蝶友クラブ)
小林 3-1 坂井(チームK&M)
中島 1-3 会田(金方堂)
4回戦(ベスト8決定戦)
尾中 0-3 小野(TTC浦和・土合)
小林 2-3 大谷(日本体育大学)
順位決定戦
1試合目
尾中 3-1 大澤(埼玉工業大)
小林 不戦勝
2試合目
尾中 3-0 田中(翔学館)
小林 1-3 櫻井(TTC浦和・土合)
9位決定戦
尾中 1-3 櫻井(TTC浦和・土合)
10位!
11位決定戦
小林 3-1 田中(翔学館)
11位!
〈一般女子ダブルス〉
1回戦
吉野・佐藤 2-3 浦部・中島(TTC浦和・ふじみ野卓連)
〈一般女子シングルス〉1回戦
福岡 1-3 浪岡(淑徳大学)
吉野 1-3 片倉(深谷商業)
佐藤 0-3 杉山美(秋草学園)
以上の結果により、一般男子ダブルスの部では昨年度の相沢・福原組に続き、埼玉栄高としては2年連続で優勝することができました。ありがとうございました。シングルスでは社会人の選手の巧みなプレーで得点を重ねられ、勝ち切ることができませんでしたが、良いプレーをたくさん見ることで全ての選手が勉強になったと思います。社会人の選手はメンタルが崩れにくく、戦術通りに試合を進めるので、点数が取れないパターンがあると苦しいなという印象を受けました。今大会では、予選とはいえ、良い経験ができたので、今後の活動に生かしていきたいです。